スポンサーリンク

妊婦、ミロの良さに気づく

妊娠後期は私も例に漏れず?甘いものを欲するようになりました。

 

そんなときに母親が買ってきてくれたのがミロ!子供の時以来で懐かしい!!

 

ネスレ ミロ オリジナル 240g×2個

ネスレ ミロ オリジナル 240g×2個

 

ミロのいいところ

・ブドウ糖がとれる

・カルシウム、鉄、ビタミンDなど入っていて栄養補助に

 

ミロを飲む際の注意点

・ノンカフェインではない

でもコーヒーの10分の1未満だから、そんなにカフェイン気にせず飲める!

 

ミロは牛乳に混ぜて飲むだけではなく、他にもアレンジが色々とできるみたい!ミロのマグカップケーキとか絶対にうまいな!!

麦芽飲料「ネスレ ミロ」HOME

 

しっかりと甘いので、甘いもの欲が私は満たされました。

 

産後はカルシウムが骨粗しょう症ではないけど、少し少ないのとやや貧血気味と言われたので、引き続き飲んでます。 

スウィートマミーのマタニティパジャマがアマゾンで約半額!

入院用に購入したスウィートマミーのパジャマ。定価だと1万円と、お値段はります。

 

私が持っているのはパープルにサテンパイピングのSサイズ。着るだけで、気分があがります。色々節約した中での、ちょっとした贅沢。パジャマ生活も長いし!

 

f:id:yukom222:20161128211301j:image

スウィートマミーのパジャマは

・とにかく可愛い

・授乳しやすい

けれども、

・インナーのタンクトップの授乳のためのスリットが裂けやすい(最初のうちは、お腹がタンクトップで隠れなくてちと不安)

・妊娠して胸がサイズアップするのを忘れて購入すると、胸まわりがパツパツになってしまう

と、多少の難点はあったとしても、買ってよかった!可愛いパジャマで過ごせる!旦那さんに女捨ててないと思ってもらえる?!となります。

 

私が購入したパジャマは、定価でやはし1万円くらいなのですが、種類によっては半額なのを発見して買い足しするか悩んでいるところです。 

半額になっているパジャマは私のサイズだとこの2点。5,000円で買えるならな〜いいな〜

素材もあったかそうで、これからの季節によさそうです。 2つあれば、ローテーションできるし:)

産後の贅沢にハニー&サンズのデカフェ紅茶ゲット♡

f:id:yukom222:20161127064151j:image

病院にいるときに、里帰り先に届くように頼んだハニーアンドサンズのディカフェホットシナモン。

 

甘いものが飲みたい。でも、産後ダイエットも頑張りたいし、授乳するからカフェインも出来ればたくさんは取りたくない。

 

そんなワガママなニーズを全部満たしてくれる紅茶!

 

f:id:yukom222:20161127064204j:image 

・砂糖入ってない

・ちゃんと甘い

・デカフェ

 

f:id:yukom222:20161127064214j:image

ホットシナモン味はオレンジの皮、シナモン、クローブが入っていて、スパイスがいい感じに効いてる。

 

ミルクティーにして飲むのも美味しい♡

 

普段買う紅茶とは値段が全然違うけど、このくらいは贅沢していいと思う。

 

買ってよかった〜  

 

アマゾンでは、ホットシナモンしか売ってないのが残念:(

 

気になっているカフェイン入っていないコーヒーはこれ。

 

ナチュラータ オーガニック グレインコーヒー (インスタント) 100g

ナチュラータ オーガニック グレインコーヒー (インスタント) 100g

 

届くまでに数ヶ月かかるみたいなので、実家にいる間に新居へオーダー予定。

 

授乳生活そこそこあるし、家からもなかなか出られないし、自分のこともあんま出来ないとなるとこういうとこで心の安定を保たねば〜

 

麦雨ばっかりだと荒む。。。 

 

お父さんに知ってほしい母乳のことと哺乳瓶購入

・出産してすぐには出ません

・3日間くらいは、ほぼ出てません

・右と左で同じ量が出てる訳ではありません

・初乳は、最初にでてきた母乳ではありません

・初乳とは、産後すぐからしばしの間でる黄色っぽくドロっとしている母乳のことです

・母乳は最初から咥えさせれば出るシステムではなく、生まれた赤ちゃんと一緒に出るように練習するものです

・母乳しか免疫が含まれていない訳ではありません。ミルクにも含まれています

・母乳とミルクの混合やミルク育児は、全く珍しいものではありません

・母乳は出ない人もいます

・母乳が出ても赤ちゃんが飲まない場合もあります

・母乳よりもミルクのほうが腹持ちがいいです

・乳首が飲みやすくなるまでには、乳頭保護器というものを使うことがあります

→乳首が傷ついてしまった

→乳首を飲みやすい形にする手助け

として主に使います。見られて嬉しい姿ではありません笑

☆乳首の形が変形するのは嫌でも、そうしないと赤ちゃんが飲めないので仕方なくという感じです

ピジョン 乳頭保護器 授乳用 ソフトタイプ Mサイズ

ピジョン 乳頭保護器 授乳用 ソフトタイプ Mサイズ

 
カネソン ママニップルガード

カネソン ママニップルガード

 

とりあえず、こんなところかな。私も知らなかったけど、へーということがいっぱい。

 

特に、自分や旦那さんの親世代はすぐに母乳が初乳がとか言ってくるし、乳首をまずは咥えさせろとか言ってくるけど、こういったことを知らずに言ってるんですよね。困ったもんです。

 

病院の方針があって、プロに指導されているんだから、そこへの口出しは不要。親や旦那さんよりも、よっぽど信頼できるやり方を知っていると思います。

 

私は母乳のことでなんか言われたら自分で意見を言えますが、そんな私でも、ずっと母乳飲まないのかなーとか全く不安がない訳ではありません。

 

周りがうるさいときには、旦那さんから一言あると助かるお母さんがいっぱい、いるんだろうなーと思います。 

 

私のいる病院では、このタイプの哺乳瓶と乳首を使っています。

 

ピジョン 病産院用哺乳びん(直付け式)200ml KR-200

ピジョン 病産院用哺乳びん(直付け式)200ml KR-200

 

 

母乳実感 直付け乳首(一般新生児用) 01126(SS)

母乳実感 直付け乳首(一般新生児用) 01126(SS)

 

慣れているやつのが安心かなと思い、助産師さんに哺乳瓶はどんなの買ったらいいですかー?これ、病院で使ってるのと同じですよね?って確認したら、これでした。

 

ただ、ほんの少しの期間しか使えないし持ち運びには不向きなので、今後のことを考えてこっちを買ったらー?となったのはこれ。

 

持ち運びには、やっぱりプラスチックがいいみたいですね。そして、私は1ヶ月検診で返してくれればいいよーと病院にある哺乳瓶を2つ貸してもらえることになったため、しばしはその2つと、ピジョンの哺乳瓶の3つで乗り切ろうと思います。

 

相談するか悩んだら、なんでも絶対にしたほうがいいです。病院にいる時間は限られているし、私みたいにラッキーもあるかもです。田舎の小さな産院だからできることなのかもですが。

 

とりあえず、出産準備として哺乳瓶は購入しておかなくてよかった!母乳とミルクとどっちの子育てになるか分からないし、今はamazonで頼めば翌日に届く有り難い時代なので、そういったものはどんどん便利に使って無駄を省くべしです。 

 

さて、旦那さんが病院に来る時間までしばしお昼寝しよかなー

粉ミルクあれこれ備忘録

森永のミルクおばさん(ミルク指導の人) が病室にやってきて色々、お話しをしてくれたものの備忘録。

 

はぐくみ  

森永はぐくみ 小缶 300g

森永はぐくみ 小缶 300g

 

免疫もいっぱい入ってる

 

ほほえみ 

免疫とかは入ってないけど楽。

 

はぐくみエコらくパック 

大きい缶と同じようなコスパでゴミ少ない。詰め替え用容器が高いイメージがあるだろうが、実質100円くらい

 

賞味期限 

開封しなければ1年

開封したら1ヶ月

 

保存方法

冷蔵庫には入れない

温度差で湿気が生まれるため

冷暗所で保管

 

与え方

基本は母乳+足りなければミルクで

でもまぁ子供のタイプによってケースバイケース

 

調乳

スプーンは、ミルクごとにサイズが違うので付属のものを必ず使うこと

 

ミルクを作る温度が高すぎると壊れる栄養素もあるため、80度以上と指定された温度を守るのが◯

 

低出世体重児のGPPは90度以上

 

哺乳瓶の数

哺乳瓶は、退院時に完母なら1本で足りる。そうでなければ2-3本はあるといい

夜間授乳の度に、消毒は大変なので夜に授乳だけして朝にまとめて消毒ができる数分くらいがあると便利

 

飲ませ方コツ

哺乳瓶はなるべく直角にすると空気が入りづらい

赤ちゃんは乳首を潰して出てきたのを飲む感じなのでそうは言っても難しい

 

 

とりあえず、こんなとこだったかなーメモとるのをウッカリ忘れてしまった。。。

 

我が家のベビータはミルク飲むの下手らしく、産まれて3日間くらいはまず哺乳瓶から飲む練習で母乳は1度もチャレンジしてません。

 

普通のミルクは看護師さんたちからでもなかなか飲まず、糖水のみだったのですが、ミルクの種類を低出世体重児用にチェンジしたら少しずつ飲み始めました。

 

ていうか、母乳ってとりあえず咥えさせるだけで産後すぐには出ないんですね。へー

 

私は完母とかこだわり全くないので混合予定です。旦那さんも授乳できるし:)

 

ミルク飲まない、体重減ると心配するお母さん多いみたいですが、私と旦那さんはどっかで「赤ちゃんは3日分の弁当をしょって生まれてくる」っていうのを目にしていたので、まーがんばれよ!という感じでした。思い返してみるとそれは東原さんの漫画だったと思います。

 

この漫画は普通に面白いのですが、さらに子育てにはいい心構えのなると思います。旦那さんに子育てのことを知ってもらいたい方には、旦那さんも爆笑しながら読んでるうちに子育てってこんな感じなんだーとイメージしてもらいやすく、とっつきやすいので、読んでみてーと声かけするのにほんとオススメの漫画です。

 

しかし、産後の浮腫みが半端ない。手が痺れるし、顔パンパンで足は象。体重減るどころの話しじゃないです(-_-)

 

 

産後1日目の買い足し

とりあえず出産完了!ゆっくり休んでくださいと言われたときに、旦那さんにお願いしたものは

 

めぐりずむ 

めぐりズム 蒸気でホットアイマスク ラベンダーセージの香り 14枚入

めぐりズム 蒸気でホットアイマスク ラベンダーセージの香り 14枚入

 

眠るのにあるといいです。目の疲れもとれるし!あと、スマホやテレビは少なめに気をつけても現代っ子なのでどうしても使ってしまうのでそれ対策としても。

 

ビオレ体拭き 

お風呂に入れないけど、出産するとき汗かいたのでそのままはちょっと気になって。出産時の服から着替えるときにさっと体を拭きました。経過が悪くなければ翌日にはシャワー入れるので、枚数は少なめでいいと思います。夏だと多くても消費する機会ありますが、私はなさそうだったので使い切りサイズを採用。

 

顔拭きシート 

顔は洗おうと思えば洗えるのですが、出産してからすぐはやっぱり体力消耗していて無理はやめとこってことで、顔拭きシートで拭いてサッパリしてから眠りにつきました。

 

入院準備って、やっぱり産むことにフォーカスしてるので産んだあとは多少、手薄になるんだなーと。

 

今はコンビニとかアマゾンとか便利ですねほんと。

 

おむつとかおしり拭きは今日、明日とベビ試してみて、病院から注文しようと思っています。義理姉は、ベビにおしり拭きが合わずカット綿を購入することになったとか。それぞれみんな違いますね。 



そういえば陣痛時にカイロがあったらいいなと思ったけど、親に持ってきてもらった頃にはお産が進んでいて不要でした。次があったら持っていきたい。でも旦那さんが腰をさするの上手だとあったかくてなんとかなりはします。

 

オカモト 温楽 レギュラー 30個入

オカモト 温楽 レギュラー 30個入

 

 我が家は、陣痛室までの立会いで分娩室は遠慮してもらいましたが、心配していた旦那さんにあたるということもなく、お互いを気遣えあった仲良し出産でした:)

 

それにしても、今まで思い描いていた人生とかけ離れすぎてて現実味が薄い!ちょっと他人事みたいな感じ。全部、自分がやってるんだけど。。。

 

子供産むとも思ってなかったし、展開早かったからかなー