スポンサーリンク

生後6カ月の息子と初めての旅行!1泊2日持ち物まとめ。

週末に生後6カ月の息子と初めて旅行に行きます。目的地は浜名湖!うなぎを食べるのがメインです。あとは静岡県民なのに食べたことのないさわやかに行く予定。

 

息子とはベビーカーで行けるところに、天気によって場所を考えて行こうと思っています。

 

さて荷物ですが、、、やっぱり多いですね。荷物少ない派自分としては、ちょっとがっくしです。

 

オムツ12枚+おしりふき

f:id:yukom222:20170608212258j:image

 

着替えは長袖ロンパース1枚、半袖ロンパース1枚、シャツ2枚、半袖2枚、ズボン2枚、パジャマ1枚 

f:id:yukom222:20170608212333j:plain

今日は寒くて久しぶりに長袖を着せたのです。日曜も寒そうなので念のため。パーカーも1枚いつも持ち歩いています。

 

スタイ5枚、ハンカチとガーゼ合わせて5枚

f:id:yukom222:20170608212612j:image

 

ミルク12本とステリボトル7本

f:id:yukom222:20170608212657j:image

計るの面倒なので。離乳食開始して1ヶ月半くらいですが、環境変わって飲まないとかも想定してミルクオンリーでも足りる分量を用意しました。あとステリボトルはお金かかるけど、旅行に行ってまで哺乳瓶洗うの嫌だ〜帰宅して疲れてると洗うの嫌だ〜でメルカリで9本を2,000円で購入しました。

 

瓶の離乳食4つ+スティック2本、水分補給に飲み物、歯磨きシートに、使い捨てエプロン、使い捨てスプーン、使い捨て容器2個、手口拭き

f:id:yukom222:20170608213015j:image

生後6カ月なら一食分はふた瓶で足りるかなと。タンパク質とかは1日くらい無視!1日目の夜、2日目の朝、夜の計3回分です。食事中に水分必要な人なのでお水。ミルクにも使います。ちなみに息子は2回食です。

 

使い捨て容器は100均一でお弁当用のもの。エプロンも100均。スプーンはアイスとかヨーグルトの。これまた洗うのめんどくさい対策。 

f:id:yukom222:20170608214006j:image

 

チェアベルト

f:id:yukom222:20170608214418j:image

最近は座っているほうが機嫌がよかったり。大抵の椅子はOKだし、背もたれついていれば座椅子でもいける。お店も選ばずに済むし、宿が椅子スタイルでも問題なし〜

日本エイテックス 【日本正規品】 キャリフリー チェアベルト パープル 01-069

日本エイテックス 【日本正規品】 キャリフリー チェアベルト パープル 01-069

 

 

石鹸と日焼け止めにベビー馬油

f:id:yukom222:20170608214233j:image

試供品とかサンプル。いつまでも置いてても仕方ないし、かさ張らなくて◯

 

虫除け、ベビームヒ、使い捨てのオムツ替えシート2枚

f:id:yukom222:20170608214731j:image

虫除け類は季節柄あるといいなと。使い捨てのオムツ替えシートは、オムツ替えシート持っていないしあまり普通のを買う必要性を感じず。あとは万が一おしっこぴーしたりして、旅館で洗うの嫌なので捨てるだけですむものを。虫よけの貼るシールは100均で見つけたので買ってみました。効果あるのかは、どうかな。。。

PIPBABY どこでも安心シート

PIPBABY どこでも安心シート

 

 

 スーパーのビニール袋2枚と小さい透明ビニール袋10枚

f:id:yukom222:20170608215014j:image

A4サイズの封筒とテープで簡易ケース作成。ビニールも取りやすく。

 

f:id:yukom222:20170608215108j:image

輪っかにした片方をテープで止めると袋状になるのでスーパーのビニール袋はここにイン。

 

哺乳瓶1本、スポンジと洗剤

f:id:yukom222:20170608215332j:image

ステリボトルでポイ捨て予定ですが、万が一ボトル嫌がったとか、足りなかったとき用に。このサイズなら通常のスポンジで洗えるので。

 

※ベビー用の洗剤、場所とるしなーということで、早々に我が家はヤシノミ洗剤に切り替えて哺乳瓶も食器も一同じ洗剤で洗っています。100均のボトルに詰め替えて持っていきます。

 

荷物全部でこの量。。。

f:id:yukom222:20170609101414j:plain

今回、車で旅行だからまぁいいか~というのと初めてなので、多めではあると思います。旅館に泊まるだけならヒョウ柄のリュックはなくなるのですが、降りてどっかに行くかもなので普段のお出かけ用リュックも持っていきます。外でのオムツ替えとかは移動用あるとさっと持って行けて便利ではありますよね。ベビービョルンの抱っこ紐はケースを作ろうと思ってまだ作っておらず。とりあえずサイズがちょうどよいバッグにインしてます。次回はもうちょっとコンパクトにが目標です。
 

いよいよ明日!楽しい旅行になりますように:)

 

結局、お風呂がどんな感じか分からないのでマカロンバスを持って行くことに。荷物だけど、まぁしょうがない。今回安心感には勝てません。

はらぺこあおむしビタット付き Swimava 【日本正規品60日保証】スイマーバ ふわふわベビーバス マカロンバス 0-24ヵ月 グリーンプレミアム

ちなみに、私は毎日マカロンバスを使ってます。旦那さん遅いので。脱衣所で息子が泣いて待てなくなった4ヶ月頃から。一緒にお風呂にいれば泣いてもすぐに抱っこできるし、エアー入れるタイプのバスチェアって腰座りしてかららしく使用が7カ月以降のものがほとんどだったのでこれなら〜と思ったのです。夏の水浴びにも、旅行にも便利かなと。有難いことに息子はこれを使い始めてから一度も待つとき泣いてません。あせって髪や体を洗わなくてすんで、ほんと楽になりました。

 

お風呂にティンクルで湯あかも赤カビもバイバイ

お風呂用ティンクルやばい!

 

今まで泡をシュッとやって最悪流すだけでいいよタイプを使っていたのですが、暖かくなってきたからなのかお風呂の床にピンクの赤カビが!

 

何度こすってもまただ!の繰り返し。重曹を沸かして流すといいって調べて分かったけどめんどくさい!

 

というわけで、お風呂の洗剤を変えてみた訳です。

 

お風呂入れたティンクルで改善されたのは

・赤カビ

・湯垢?垢?

 

とりあえず今はこの2点。

 

赤カビは落ちがいいのと、キープされている時間が長くなりました。

 

予防も兼ねてシュシュっとして最後に流したりもしてます。

 

でも実は1番感動したのは、桶につく垢汚れの落ち具合!

 

息子用の桶があるのですが、白い手酌の桶で茶色い垢がどうしても桶の中についてしまっていました。

 

カリカリやらないと落ちないし、カリカリやっても完璧に綺麗にならない。

 

そんな桶にシュッとして垢の部分を手でくるくるくるーとしたら面白いくらい落ちる!

 

ピカピカになりました。

 

お風呂の椅子も、座るとこは綺麗だけど水が流れていくところがザラザラ。

 

そこにもシュッとして、浴槽用のブラシで軽くこすったらツルツル〜

 

お風呂掃除が楽になって嬉しい!

 

しかもすごい綺麗になったし!

 

ただ使ってすぐはお酢の匂いが少しツンとします。でもすぐに消えるので問題なし。

 

お風呂掃除に悩んでる人にはオススメです。お風呂の材質とかによっては、合わないかもですが我が家には本当よかった〜

 

ティンクルいいな。こんなにいいんだったら台所用も買ってみようかな〜と思い中。

 

お風呂用ティンクル 浴室・浴槽洗剤 水垢落とし スプレー 400mL

 

水回り用ティンクル お酢のチカラ シンク 水垢落とし スプレー 300mL

 

トイレ用もあるの知らなかった!

トイレ用ティンクル トイレ洗剤 直射・泡 2wayスプレー 本体 300mL

 

ミニマリスト

最近、よく目にするし、整頓されてて綺麗なお部屋に住んでる人が多い気がする。

 

私は汚部屋とまではいかないにしても、独身時代も前に結婚してたときも部屋は汚かった。

 

というか掃除はできない子だった。

 

洗い物も溜めちゃって、ヌルヌルしてたり。

 

掃除機なんて滅多にかけない。

 

物も捨てられずにやたらと多かった。これは親の影響か。。。貧乏性でいつか使えるという考え。

 

でも病気が治ったことと、別にミニマリストではないが綺麗好きで片付け上手な義姉のおかげでまぁ片付けはできるように。

 

今は新居だし、イチからモノを揃えてという感じだったのでスタートも比較的きれいにしやすい感じで、維持もまぁなんとか。

 

よく考えて物は買うようにしてるし。

 

生後6ヶ月の息子もいて、仕事もバタバタしてて、自分としては結構頑張って人がいつ来ても洗濯物を隠せば大丈夫くらいにはしているつもり。。。

 

なのだけど、ミニマリストさんたちのInstagramやブログを見ると「うーん。私って出来てない?!」とか思うんですよね。

 

でも、今の状態になってるだけでもだいぶいい方だし、別に私は掃除も片付けも自分以外にやる人がいなくて仕方なくやってるだけな人。

 

きっと根本に違いがあるのではと考えることにしました。

 

憧れるし、できたらいいなーとは思うけど、今の私には無理ですねー

 

2日連続4時間睡眠で、さすがにきついな。

 

旦那さんも連日、終電1本前!夫婦で今週は超絶忙しい。

 

週末ゆっくりしたくとも、旦那さんはローカルな用事で不在〜

 

でも2日頑張ったおかげで、明日は少しゆとりある!

 

なんだかんだいうても、仕事のある有り難み、家で仕事できるのも有り難すぎるので頑張るのみなのですが。

 

フリーランスで融通きかない人って、使えねーなーから使わないになりがちだと思うので、少しの無理は続けてでなければするようにしてます。

 

そうしてできる仕事の絆みたいなものもあると思うし!

 

最近はまた少しずつ築けてきた感じがする。

 

さて旦那さん帰る前にお風呂入るかな〜

たまにはテンパる

いやー先日は久しぶりにテンパりました。というか息子にイライラと。。。

 

最終的には息子抱っこしながら泣くという。

 

環境的には恵まれていると思うけど、自由に行動できないのも、思う通りにできないのもしばらくなかったですからね。

 

それこそ、子供ぶりというか。高校生くらいまでぶり?

 

大学からは下田から出て東京だったから、かれこれ10年くらいは自由を謳歌してたってことですもんね。

 

最近はあんまりテンパることなかったんですけどっていうか、あるけど泣いたりイライラするほどではなかった。

 

でも思い起こしてみると、旦那さんが連日仕事で遅かった、長いお付き合いの会社とある日唐突に、しかも結構微妙な形で仕事なくなった。

 

引き金になるようなことはあった訳で。

 

仕事はもちろん、まるく終わってるんですけど、まじかよーありえない対応!っていう気持ちが勝手に消える訳ではなく。

 

思い入れがあった仕事ならば、まぁショックですよね。

 

余裕がなくなるとダメですね。でも人間だからそんな日もあると今では思えます。

 

とりあえず、泣いて落ち着いて、旦那さんに自分の様子を報告して、預かってもらえない環境ではないのだから甘えられるときは無理しすぎずお願いするという対処法をとるのでした。

 

また自分のキャパを知るいい機会になったと思います。

 

なんとなく朝から嫌な予感はしていたので、次は予感がしたら対処です。

 

旦那さんんも、比較的、こまめに連絡返してくれるので安心です。助かります。

 

ベストを求めるのではなくベターがいいと旦那さん。

 

言ってることはわかるんですけどね、それができない性格です。

 

で、無理するのがよくないのもわかってる。

 

と、自分を客観視できるようになっただけでも本当に昔に比べてましになったな。

 

前より人の話しも聞けるし!

 

さて、仕事が忙しいですが夜は寝てくれる息子に感謝しつつご飯食べながら仕事再開です。

 

今日は、何品も作らずに手抜きで焼うどんを旦那さんには作ることに。

 

自分はどうしようかな〜

下田のお祭り黒船祭で通訳も今年でかれこれ10年

明日から黒船祭です。

 

大学2年から、通訳のボランティアをはじめました。

 

自分の育った下田で黒船祭があったからこそ、今の自分がいると思ったからです。

 

年に1回は、街が外国人でいっぱいになりました。一生懸命、話しかけたものです。

 

中学生の頃に英語スピーチコンテストで優勝して、はじめてアメリカに行きました。

 

それも下田が開国の地だから、若者にチャンスを与えてくれる機会があった訳で、自分を旅立たせて学ばせてくれた方達や地元に何かしら恩返しができることがあればとはじめました。

 

毎年、どこにいても黒船には帰ると決めてからもう10年になります。1度も参加しなかったことはありません。

 

東京で仕事していたときは、金曜は午後休をとって下田に帰り、母親の車で仮眠してから夕方から稼働してました。

 

3、4年前からは小学校の子供達が水兵さん達と交流する通訳のお手伝いもはじめました。

 

それがきっかけで、子供に英語を教えることの面白さや可能性を感じ、子供英会話先生をやってみることに決め、2年くらい先生も経験しました。

 

色々と繋がっていて、なんだか感慨深いです。

 

子供の頃は、自分が見ていたパレードに通訳として参加することになるなんて想像したことはありませんでした。

 

3年前から下田に戻り、今年は息子5カ月を旦那さんのお母さんに預けてお手伝いです。

 

何年も一緒にチームを組んでいる市のスタッフの方は去年の妊娠中にとても気づかってくれました。

 

今年も、私の状況をよく考えてくださります。

 

黒船の通訳は結構、ハードなスケジュールなんですね。

 

初日は朝10時から夜の22時まで。

2日目は朝の8時から夜の21時か22時。

最終日は朝8時からお昼過ぎまで。

 

パレードで歩くし、日光浴びまくりで結構な疲労です。

 

今年は子供小さいので、夜の時間は少し早めに帰れるようお気づかいいただきましたが、それでも疲れるだろうな〜です。

 

次にまた10年たったら、もうオーバーフォーティーです。

 

息子も小学校高学年。英語は好きになってくれているとよいのですが。

 

今年の黒船が終わったら次は、地元の小学校のALTに応募してみようと思っています。

 

そしてまた繋がり、広がるという感じですね。

 

留学といったって、19歳のとき語学学校に半年しか行っていない自分がこれだけのことを出来るようになったので、みんなにだって十分可能性があるんだよということを、子供達に伝えていけたらと思っています。

 

さて、明日から頑張ろー

 

フリーランス主婦×生後5か月の息子=ライフワークバランスはそこそこです

今は、びっくりするくらい眠いのですがこれからミーティングがあるため、寝過ごすのが怖く仮眠できません。。。

 

忙しくってブログは久しぶりです。

 

産後の仕事としては

・メルマガ翻訳

・記事翻訳

・アウトドア記事

という3本立てだったのですが、メルマガ翻訳の仕事が1年単位のもので、かつ今年は予算が減ったとかでかなり大口の仕事がさくっとおなくなりになりました。

 

ガビーン。

 

けれども有難いことにWantedly経由でお仕事のお話をいただき、同じくらいの仕事を新しくできることになりました。ここは1年単位でないので、頑張りたいところです。最初が肝心!

 

現在のお仕事としては

・記事翻訳

・Facebookページの翻訳記事作成

・アウトドア記事

のやはり3本立てです。なんと、3本立ての仕事の2本がWantedly経由なのです。登録しておくものですね~ネット時代に感謝です。

 

イレギュラーで友人からホームページの翻訳の仕事をもらったり、今月は年1回の半分ボランティアな通訳のお仕事もあります。この通訳のお仕事は地元のお祭り「黒船祭」のものなのですが、ずっとボランティアでやっていたものが認められ数年前から少額ですが、お金をいただけるようになりました。有難いことです。

 

それから、「静岡のすゝめ」で初めて記事を書かせていただきました。色々と丁寧に教えていただき、勉強になりました。これからも、イチオシの下田情報があるときには書かせていただけるとよいなと思います。

 

地元のために英語で何かしたいーという思いもまだまだあるのですが、現在息子5か月にて今は難しいぜ!という感じです。保育園にいつから入れるかも、日中息子をみてくれている旦那さんおばあちゃん、お父さんなどと要相談です。

 

下田は、生後7か月から保育園OKで待機児童は特にいないぽいですが、フリーランスということでどんな感じになるのかなと不安です。みてもらえる間は、仕事を頑張りすぎず子育てもそこそこーという生活にしたいです。

 

そうそう、来年から青色申告にしようと思っているところでMF会計を使いはじめたのですが(家計簿をMFでつけているのもあり)知識がゼロすぎてさっぱり分かりません。なので、地元の青色申告会に入ろうかと思います。青色申告をすれば、月に10万を超えても扶養から外れないんですよね。

 

控除の65万て本当に大きいですから、間違いのないように、多少のお金はかけるべきと判断しました。あと、最初にきちんとやり方を学べば、後々1人で出来るようになりやすいだろうとも考えた訳です。

 

なるべく早く行きたいな。。。

 

ブログも収入源としてもう少し確立したいのですが、まだまだです。グーグルのなんとかかんとかで、閲覧数が1回ぐぐっと下がったのですが最近またマシになってきました。

 

記事2本分くらいしかプラスになっておらず、なんのテコ入れもしていないので(ブログの更新も滞っている)、これまた新しい仕事が落ち着いたら取り組みたいところです。

 

とはいっても、ブログはそりゃー収入はあったらいいよね!ではあるのですが、吐き出し用みたいな役割のほうが大きかったりするのですが。

 

アマゾンの広告は無駄に貼らず、グーグルでプラスが増えたらいいなー

 

そうそう息子5か月はもちろん可愛いですね。離乳食を5か月入ってすぐにはじめましたが有り難いことにバクバク食べてくれます。眠すぎたりお腹が空きすぎてミルクよこせー!と泣かれることもありますが。そんな時は1回中断して、冷蔵庫に入れておいてしばらくしてチンしてまた出しています。

 

離乳食、母乳とミルクの混合とまではいきませんが、はじめて数日の感動が薄れ、息子も離乳食に慣れてきたからか途中だらけたりしてくるのでめんどくせーと思ったりもします笑

 

ちなみに私は量は適当です。はじめてあげるものだけ、ちょっと気を付けようと思うくらい。でも野菜とかアレルギーでないものは、本人が食べたければあげちゃう。旦那さん母がそういう感じだったので、なんだ、別に大丈夫かと思って。週末に冷凍作って、まじめんどい!無理!と思った時用に市販のものも買いました。試しに使ってみたけど、やっぱり市販のやつすごいな。息子はもぐもぐ食べていました。ゆるすぎずかたすぎずのちょうどいいテクスチャーです。

 

ほんと、産後2か月で仕事再開したときは、預かってもらうこともなく、家族が寝静まってから仕事するのが辛くて、休みの日の仕事も辛くて、今より息子は夜に起きるし、大変すぎて毎日イライラしてたけど、出来のいい旦那さんで話し合いの場を持ってもらえて、今はだいぶ平穏に過ごしています。

 

あー息子ぶん投げたい!と思ったことが数回ありましたけど、そんなことが嘘みたいにほとんどイライラしません。話し合いは大事ですね。

 

ただ、私、とにかく息子が1番!という感じにはなっていません。旦那さんのお母さんがとにかく子供好きで、自分の孫で、内孫だし、さらにぞっこんな感じで、うーん自分は大丈夫かと心配したのですが、なんやかんや息子を優先する生活を当たり前のようにはしているし、息子1番と思っていなくとも、最終的にはなんだ、そうなってるじゃんと思い、これでいいやーとやっとなってきた気がします。保育園かわいそう!とかいう意見もありますが、愛し方は人それぞれだし、家庭の事情もあるし、それよりも、これまで積み上げてきたキャリアを捨てなくちゃいけないほうが辛いと思う人は、仕事だって大事にしていいと思います。そしてプライベートもちょっとずつ大事にできるほうが、私には合っているみたいです。

 

旦那さん1番で、その旦那さんの息子なので可愛いし、頑張って育てようと思っている感じですね。だから産後1か月で実家から新しいおうちに帰り、眠かろうがなんだろうが朝ごはんも夕ご飯もきちんと毎日作って、送り出して、お迎えも頑張れたのだと思うし、旦那さんとの仲が良好だからこそ我が家はいい感じにまわっているのだと思います。

 

はじめてお仕事するところの方とスカイプミーティングは無事に終了。大事にしたい、長くお付き合いしたいと思えるお仕事なので、先手先手で動いています。いただくお金以上の価値を感じていただけることが大切で、次に繋がると思っています。

 

でも、無理はしませんけどね。本末転倒になるので。また病気になっても困るので。自己観察は忘れずに。

 

書き始めると、書きたいことはいっぱいあるな。本当はきちんとまとめて書いたりもしたいけど、今はそのゆとりはないのでいいのです。

 

あー眠い!寝たいけど、今日は旦那さんが遅くに帰るので敷地内同居している母屋でこれから夕飯作り。でも息子のお風呂はお願いできるのでそれだけでも助かります。あと1人でご飯食べないのも嬉しいし。

 

生理中のお風呂ってどうしようって思ってましたが、私、産後の生理は頭痛と腹痛ありで辛いなーというのもあり、最初の3日間だけは自分の親と旦那さんの親にお願いすることにしました。頼る人がいなければ頑張るしかないけど、いるのなら甘えることも大事だなと。

 

しばらく2拠点生活していませんでしたが、新しいお仕事は数か月に1回くらいは打ち合わせをしそうなのでゆるい2拠点ライフも再開できそうです。