スポンサーリンク

扁平乳首と乳頭保護器

母乳出てまーす。

 

でも、授乳うまくいきませーん。

 

子供は1ヶ月たって体重1キロ増えて順調に成長しているので悪いのは私か、と落ち込む日々です。

 

うまく飲めてた時もあるんですが、欲が出て、面倒な乳頭保護器、二プルを外したんですよ。ビッショビショになるし。

 

そしたら右も左も直に飲めたから、2日くらいしてやったーもう保護器なんていらないわ!となったらギャン泣きの嵐が復活。

 

首をつかんで飲ませるのはどうも苦手だし心苦しい。でも飲まない上に、目の前で泣き叫ばれて、自分も泣く。

 

やばい滅入るなーというときに思いついたのが乳頭保護器の復活。今までので、いい感じに乳首伸びてただけだったのが元に戻ったんじゃねー?!と。

 

私としては、消毒液が嫌でパクッとしないのかと思ってましたが、ご機嫌よく飲み太郎も復活しました。

 

別に、方法は何でもいいよね。面倒だけど、もう少し焦らずに保護器とミルクの手間を惜しまず、母乳のみか二プルなしの日を目指そうと思いますが、最悪はミルクだけになってもいいやという気持ちで臨みます。

 

ミルクなら酒もカフェインも摂取しほうだい!

 

周りが母乳は母乳はっていうから焦ってたのかな〜

 

しかし、答えが分からないところが疲れますね。

 

 

カネソン ママニップルガード

カネソン ママニップルガード

 

 

 

ワコールの産後リフォームショーツ「スレンダーパンツ」

産後の下着は体験戻すために、お金出すって決めてました!そのためにマタニティインナーは、ユニクロオンリー。

 

ユニクロは今も愛用してるけども。授乳用はユニクロのブラとパンツで十分。上下セットで揃えられるし。めくりやすい!それに、安いから母乳こぼれても、伸びても気にならない。授乳期間過ぎたらポイしてもいいやーって気持ちで着られる。

 

して、ガードルは産後1ヶ月からだというので、まずは産後リフォームショーツを購入。ガードルは、サイズをどうするか決められずまだ買ってないですが、1枚履きができるタイプで長く楽に続けようと計画中。

 

洗濯用に2枚購入 。奮発したーでも新しい洋服買うよりも大事!服なんてスタイルさえよけりゃ、安くてもそれなりに見える!

スレンダーパンツのいいところ

・程よい締めつけ

・骨盤ベルトと違って、ずれない

→就寝時にいい

・パンツ履くだけで余計な手間がない 

・続けられる

 

お腹がブヨブヨなので、ちょっと苦しいときはあるけど、そこまで気にはならない。お腹まであるパンツ履くと、自分の体型にガッカリするけど、いい戒め?になる。

 

産後1ヶ月で、体重は8キロちょい減り、残りあと3キロで元通りなのですが、元がぽちゃなので、元通り以上にこれを機にダイエット予定です。

 

しばらくは授乳もあるから、運動頑張りたい。

 

それにしてもいいやーって乳首が扁平なので二プルつけるの面倒で、その後は追加でミルクと二度手間。早く母乳だけにならんかなー

 

カネソン ママニップルガード

カネソン ママニップルガード

 

母乳は出ればすぐに母乳のみでやっていけるのかと思ってたけど、そんなことないんですねー知らなかった。

 

うちのベビータは、あんまりにもお腹が空き過ぎていると我を失って、普段は母乳飲めるのにギャン泣きして飲んでくれません。パクリともしないし、上向いて泣くから、なんなら口に全く入れられないことも。

 

お腹空き過ぎのときは哺乳瓶をご所望です。我が家ではピジョンの母乳実感を3本ローテしてます。

 

160mlを2本。

ピジョン 母乳実感哺乳びん プラスチック製 アニマル柄 160ml

ピジョン 母乳実感哺乳びん プラスチック製 アニマル柄 160ml

 

240mlを1本。ゆくゆくは、量を飲むらしいので。  

この240mlは付属の乳首がMサイズだったので別にSSを買いました。

 

乳首にサイズがあるなんてのも知らなんだ〜母乳のみになって欲しいので(楽だし、経済的だし、授乳だけで500kcal消費できるらしいので)、1ヶ月健診後もSSの乳首を継続して使う予定です。

 

産後のシャワーが100均のバケツと椅子で快適に

産後、1ヶ月も湯船につかれないなんて知りませんでした。。。

 

しかも、この寒い季節に。

 

ひとまず、脱衣所には暖房器具入れてあっためてます。で、入る前にちょっとだけシャワーで風呂場をあっためて、だけでは冷えます。

 

シャワー出しっぱなしにしてても寒い!

 

そんな時にうちの母が用意してくれたのが、100均の大きめバケツとプラスチック製の椅子。

 

f:id:yukom222:20161216221458j:image

f:id:yukom222:20161216221516j:image

 

バケツに熱めのお湯をためて、イスに座って足湯しながら、体を洗ったり温めると、だいぶあったまれます。

 

産後、冷えてはよくないし。

 

そして、風呂場のマットにそのまま座るよりもイスがあるほうが、体を洗ったりするのも楽です。

 

寒い時期には、かなりオススメの入浴法です。お風呂場に置きっぱなしにすれば、手間なく使えるし!

 

新しい家に行ったら浴室暖房があるので、必要なさそうですが、今はかなり助かっています。

ベビー災害時持ち出しリスト

新居に移って落ち着いたら防災グッズを作り直そうと思っています。大人のものはもちろんだけど、ベビのものも!

 

伊豆はいつ地震来るか分からないからねー下田だしねー入田浜近いしね。でも家のあるとこの海抜は、津波セーフらしい。

 

・おしりふき

水がないときに便利! 洗浄綿を入れようかと思ったけど、おしりふきだけで十分かな。

 ・紙おむつ

サンプルを入れとこ。もらったサンプルは使わずに、このためにとっておいたのです。3日分で最低でも20枚か?サンプル足りないから、ジプロックに入れておくのがよさそう。 

ナチュラルムーニー 新生児用 66枚 (テープタイプ)

ナチュラルムーニー 新生児用 66枚 (テープタイプ)

 

 ・ガーゼハンカチ

2、3枚はいれておこう。用途は授乳の際のミルク拭き。以外の用途はなんだろうか。とりあえず、洗ってまた使えるとこに魅力を感じる!

 ・水

調乳ができるやつを最低1本用意! 家には備蓄しておくべし。

ベビーのじかん 赤ちゃんの純水 500ml×24本

ベビーのじかん 赤ちゃんの純水 500ml×24本

 

 ・粉ミルク&哺乳瓶

これまた、キープしてある小分けのサンプルをイン。キューブより粉末が水でも溶けやすくてよい気がする。 

森永はぐくみ スティックタイプ 13g×10本

森永はぐくみ スティックタイプ 13g×10本

 

 哺乳瓶でなくとも、レンゲとか小さいさじでミルクは飲ませられるというので、小さいおさじを。離乳食始まってたら、食べ物と兼用もできるかな。

ピジョン 食べるnoおうえん はじめてのフィーディングスプーン

ピジョン 食べるnoおうえん はじめてのフィーディングスプーン

 

紙コップも、授乳用に念のため入れておこう。

 

・バスタオルORベビー毛布

大判のバスタオルを2枚イン。おくるみ、ブランケット、授乳ケープ代わりに。オムツ替えにも◯

 

・スリングORだっこ紐

メルカリで1,000円以下のものを買っておくかな。

 

・着替え

2セットくらい必要?最低でも1セットは。

 

・ビニール袋

使用済みオムツ入れに。

 

本当に最低限というと、こんなところかな〜おしゃぶりがあったら、欲しいとこだけどマストではない。

 

まだ生後2週間くらいだから、しばらくは離乳食もいらないけど、離乳食はじまったら市販のベビーフード入れるんだなー

 

 

哺乳瓶立ては100均のコップ立てで代用!

f:id:yukom222:20161204122408j:image

 

産後2週間ほど経過しましたが、粉ミルクや哺乳瓶は想定外だったのでそれ関係を全く準備しておらず。。。

 

哺乳瓶1本とレンチンの消毒する小さめのケースあたりでいいか!なんて思っていた訳です。が、急に必要になってしまい、哺乳瓶の扱い方もチンプンカンプンでした。

 

スポンサーリンク

 

 

本当は煮沸やレンチンがよいのかもしれませんが、私は二プル(乳頭保護器)の消毒もあり、また義姉からミルトンをもらっていたためミルトンで消毒しています。

 

1: 瓶を洗う

2: ミルトンに漬ける

3: 1時間後取り出す

4: 水でゆすぐ

5: コップ立てに干す

 

という流れで哺乳瓶を管理中です。ミルトンの消毒液は洗い流さなくてよいと書いてあり私はそのままだったんですが、実母は気になるといい、義姉もゆすいでいるというので私もそうすることにしました。

 

哺乳瓶立ては買うと1,000円くらいするけど、100均ならコップ立て100円ですむ。私は弁当箱の蓋をその下に水受けとして置いてます。100均のトレーでも代用できると思います。

 

ちゃんとした哺乳瓶立ては可愛いけど、ひとまずはこれでいいかな。

 

あとは、今後に哺乳瓶がどのくらい必要かで考えようと思います。それと、新居に引っ越すのにオシャレなのがいいと思ったら値段と相談するかもですが、使い勝手は100均のコップ立てで十分です。

 

スポンサーリンク

 

 

しかし、乾燥させろさせろ言われるけど、そんなにすぐ綺麗に乾燥しない気が。熱いお湯でゆすいで水切れはよくしているのですが。。。

 

ちなみに埃が気になるときはラップをかけてます。完璧にすぐ乾くなら、かぽって蓋みたいなやつしたいんですけど出来ないので。

産後の骨盤ベルト用にはスパッツのパジャマが◯

産後にしめる骨盤ベルト、信頼感のあるワコールのものを用意しました。

 

骨盤ベルトは、体重増加が10キロくらいまでなら妊娠前と同じサイズ、体重増加がもっと多い場合はワンサイズ大きいものを買うといいいようです。

 

妊娠中の腰痛改善に購入した骨盤ベルトと、産後用のワコールと2つ持っています。

 

 

産後すぐに、本当に骨盤ベルトを助産師さんに巻いていただいた訳ですが、、、分娩台の上にいるまま、お風呂に入る訳でもなく、そのまま装着。パジャマだって産む前に着ているのそのまま。

 

まぁ着替えろと言われても、そんな体力も気力もありませんでしたけれども。

 

で、骨盤ベルトにも少し血が付いてしまいました。洗濯用に2つあるほうがいいと思います。最初の数日ってすごく大事な気がするので、洗濯してて締められないのはもったいない。かといって血がついたままも微妙です。

 

病院にいる間は産褥ショーツをはいていて、その上から骨盤ベルトをしていました。パンツの上からとワコールの説明ぬはありました。特に問題なく使用していたのですが、問題は退院後。愛用しているユニクロのシームレスショーツに変えたところ発覚したのが、産褥ショーツっておっきめに作られているんですねってこと。ユニクロのショーツだと、幅(高さ?)が狭すぎて、素肌に巻く感じになってしまう。

 

産褥ショーツはもたついて嫌なのですが、仕方なく使っています。

 

そして、パジャマに関して。私は、いつでも寝れるようにというのと、家から出ないし!ということでパジャマで毎日過ごすことに決めてました。いくつかパジャマを用意したのですが、便利だったのはスパッツの上にロングの前開きを羽織るパジャマ。

 

寝たり、赤ちゃんのお世話でバタバタ動いたりしていると骨盤ベルトの位置がとにかくずれる。そりゃーはめてるの煩わしくなります。ですが

 

1: 産褥ショーツ

2: 骨盤ベルト

3: スパッツ

 

という順番ではけば、ズレません!安心して動き回れるし、効果を心配することもないです。めっちゃ快適。

 

スパッツタイプではないパジャマを買ってしまった場合は、わざわざスパッツ買うのはもったいないので、妊娠中に使っていたスパッツとパジャマを組み合わせて使えばおっけーです。

 

ひとまず約2週間くらい、これに気付けたおかげで毎日、寝てるときもずっと骨盤ベルトを続けられています。

 

これは本当、おすすめ。

 

部屋着っぽいパジャマでお気に入りはこれです。ベルメゾンとかだった気がする。

f:id:yukom222:20161202105156p:image

 

オススメはこういうタイプ。授乳口がついていれば、トップがロングでも問題なし!あとはシャツワンピとスパッツとかでもいいですねー 

 

 

私は在宅で仕事しているので、きっと仕事しながらベビーに呼ばれるわ、ピンポン対応するわという感じなので、こういうちょっとした距離なら大丈夫なルームウェアをもう少し増やそうと考えています。

 

さすがに、the PJって感じのでは玄関出られない、、、 

 

そして、ボリュームはほんっとぉぉぉに少ないけど、既に仕事依頼が来てしまいましたよ。産後12日で仕事復帰です。

 

でも、寝れるときは寝るようにしなくてはー年をとった時のことを今から考えて。いま無理すると、あとあとくるらしいんですよね。

 

追記: 産後2週間くらい経つと、お腹も少し凹んでくるので、スパッツはずり落ちてきてしまい、マタニティ用じゃないスパッツでないとこの方法は成立しなくなりました。残念!