スポンサーリンク

フリーランスと会社勤めの8つの違い

フリーランスでいずれ働けたらなーとか、色々な働き方を調べたり、色々な働き方をしている人が周りにたくさんいたので、どちらかといえば私は、フリーランスの仕事というものをやる前に理解できていたのだと思います。本とかも読んでたし。

 

フリーランスと会社勤めの違い

1:自分で仕事を採る

2:職場に相談できる人はいない

3:仕事の切り替えを自分でしないとならない(職場に通う訳ではないため)

4:仕事量の調節が必要

5:自分以外に頼れる人はいない

6:会計的なことなど、事務的なことも自分で行う

7:意見を言わなければ、仕事にならない

8:何もしなければ、収入がない

 

ひとまず、メインどころを挙げてみるとこんなところでしょうか。なぜ、こんなことをいまさら考え出したかといいますと、友達に仕事を頼んでいたんですね。そしたら、結局のところ、2か月くらいしか持たずに辞めたいということになったのです。

 

フリーランスの仕事を外注していた友人が仕事を断ってきた理由

・気を使って言いたいことが言えなかった

・もっと教えてほしいことがあった

・会社だったら言えたと思う

・今までやってた翻訳の仕事とは違った

・キャパオーバーになった

というようなものだったのですが、そんなことの前に、、、〆切過ぎた後にできないって言ってきたんですよ。この話しを聞いたのはその後。それって、仕事をする人間として大丈夫?と思ってしまったのですが、、、仕事は仕事なのに、友達っていうのが加わると、ライン引きができない人がいるんだなっていうのを初めて知りました。自分が当たり前のようにできていたもんだから、そんなことがあるなんて思ってもみなかったです。自分の考えとしては、仕事でお金もらうんだから、仕事に関わるところは友達とか関係なく、仕事モードでしょ、それができない人って、知り合いが取引先にいたときどうするの?今できないことって、別の場所でもできなくないっていう感じなんですけど。

 

まぁ、もはや愚痴です(苦笑)本人もとても反省してくれているのは分かったのと、私が甘かったのもあるんですけど、どうも納得しきれないところがたぶんあって、それで書いて解決しよう、と思っているのだと思います。このままだと、友達関係も切れてしまうような感じがして。正直、私、仕事ができないと思ってしまうと、ちょっと距離を置いてしまうところがあるんですよね。。。仕事も人生なので、価値観とか合わないんだなと思ってしまい。

仕事を断ってきた理由に対する反論

・気を使って言いたいことが言えなかった

→友達だからこそ、大事だと思うからこそ、思っていることをはっきりいって、問題を抱えないことが大切だと思う。話さないで理解できる関係なんてないから。後回しにして、いいことなんて何もない。それは、何事にも通ずることではなかろーか。

・もっと教えてほしいことがあった

→会社勤めではない場合は、教えてくれる人は存在しない。自分でやって、自分で判断して、の繰り返し。でも、それは難しいと分かっていたから、事前に手引書みたいなものを作って、翻訳のヒントをそこに詰めて渡してあったし、訳もチェックしてフィードバックもして、分からないことがあったら聞いてほしいと伝えてあったはずなのだが。しかも頼まれていないのにそれをしていたから、自分としては会社の人よりも丁寧に対応しようとする姿勢は見えていたと思う。

・会社だったら言えたと思う

→〇〇だったら言えたというのは言い訳だと思う。だって、会社に友達が入ってきたら、どうするの?取引先に知り合いがいたら?会社に所属しているだけで、なんでも言えるようになるなんてありえない。今、言えない人だということは、会社でもきっと言えない人なのでは。自分の意見を言う人は、常に努力して、自分が意見を言ってもいい立場でいられるようにして、相手に配慮して、言い方を考えて、言いずらいと思うようなこともよりよいものや環境、自分と相手のためを思って言う。

・今までやってた翻訳の仕事とは違った

→なんか違うなっていうのは、仕事を始めた時点で感じるはず。その時点で言わない、仕事量を調節しない、相談しない時点で仕事に対する認識が甘いとしか考えられない。

・キャパオーバーになった

→キャパオーバーはある日、突然、なるものではない。これもまた、兆候のようなものがあるはず。誰でも、キャパオーバーになるときはある。でも、みんなその時になるまで何も対処しない訳ではない。そのままにしてしまうから、キャパオーバーで仕事が回らないという事態に陥る

 

子供がいるのが理由?

そう、友達は子供がいるんです。まだ、幼稚園とかには行ってないのかな。その環境で色々と大変なのは、正直、体験していない私には分からない。でも、誰かに迷惑をかけないために、思っていることや状況だけでも報告するってことはできないんだろうか。子育てに対して少し嫌なイメージついてしまった。。。でも、フリーで頑張っている友達がいるし、それを励みに自分はできると思って頑張りたい。人それぞれだし、自分は人が困るようなことはしたくないし、仮にそんなことが起こったとしたら、埋め合わせは必ずする。

相手を傷つけるかも、相手が嫌な思いをするかもと思うのは悪いことではないけれど、それで自分の言いたいこと、意見をきちんと言わないで、意思が通じ合っていないまま会話や関係性を続けたところでそんなものはいずれ破綻すると思う。みんな違う人間だから、必ずしも意見は同じではないし、考え方も、何が合うか合わないかも違う、でもそんな人間同士が付き合うからこそ、意思の疎通を図るのが何よりも大切なのではないかと思う。今、ダメになる関係なら、今後、どっちにしろダメになる。だったら、早めにオープンになったほうが、まだ改善の糸口、妥協するラインも見えてくるのではなかろうか。

 

本日の教訓

友達に仕事を頼むときは、がっかりすることも想定しておくこと

 

きっと、これからはなるべく避けると思うけど、、、それでもまた、友達と仕事することもあると思う。一緒に仕事ができる友達関係の維持は、いかにお互いが努力しているかなのだなと改めて感じた。今、一緒に仕事をしている友達には本当に感謝。きっと、そういう友達も、過去には色々とあったんだろうな。

 

とりあえず、合わないと今回の友達とは友情が薄れる感じがビンビンとするので、なんとか来月に時間を作って会いたいと思います。そこで、改めて考えればいいやって。ただ、私の人生は仕事なくしては語れないので、仕事の話しがあまりできないなと思ってしまうと、自分の反応が心配です。。。

 

想定できない物事に関しては、曖昧に答えない、安易に受けない、基本断るというスタンスを自分は大事にしていきたいと思います。

 

 

フリーランスとしての働き方に興味がある人は、1度見てみるといいかもしれない本。

フリーランスの教科書 (星海社新書)

フリーランスの教科書 (星海社新書)

 
フリーで働く! と決めたら読む本 (日経ビジネス人文庫)

フリーで働く! と決めたら読む本 (日経ビジネス人文庫)

 
そろそろ会社辞めようかなと思っている人に、一人でも食べていける知識をシェアしようじゃないか

そろそろ会社辞めようかなと思っている人に、一人でも食べていける知識をシェアしようじゃないか

  • 作者: 山口揚平
  • 出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス
  • 発売日: 2013/01/30
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • 購入: 11人 クリック: 99回
  • この商品を含むブログ (8件) を見る
 
フリーランスのジタバタな舞台裏 (幻冬舎文庫)

フリーランスのジタバタな舞台裏 (幻冬舎文庫)

 
ひとりビジネスの教科書: 自宅起業のススメ

ひとりビジネスの教科書: 自宅起業のススメ

 
未来の働き方を考えよう 人生は二回、生きられる

未来の働き方を考えよう 人生は二回、生きられる

 

 

フリーランスより、会社勤めのほうが楽な人が、世の中多いのではないかと思う。。。

2016年度第1回英検準1級の2次試験について

昨日は英検の2次試験でした。外国人が試験管かな~と思っていたら、日本人でびっくり。英語は下手な人ではなかったけど。。。さすがに1級だと外国人かな。日本の試験て、そうでもないのかな。。。

 

英検準1級の2次試験会場に到着

私は、10:00集合でしたが9:30とかもいたみたいで、時間をずらして集合させられていたみたいです。なんだか、アナウンスがあまりなくて控室に行ってもどうしたらいいか分からず、勝手に面接シートみたいなのをとって記入してました。

が、とりあえず間違ってはいなかったみたいです。それから、面接の順番は決まっている訳ではなく来た人順、むしろ座っている位置で呼ばれるか変わってくる感じでした。入口のほうに座っていると、比較的、早くに案内をしてもらえていました。私は、「これって順番の割り振りとかあるんですか?」と尋ねて、ありませんと回答いただいたのでこっそり早く呼ばれたほうに紛れ込みました(笑)旦那さん待っててくれてたので。

英検準1級の2次試験会場の雰囲気

割と、若い人が多い!平成生まれ多い!という印象です。高校生かな、制服率も高かった。あとはおじさんがチラホラという感じでしょうか。妊婦は私だけでした(笑)何もしていない人もいれば、ギリギリまで対策本を開いている人など、みな自由に過ごしていましたが、とにかく静かでした。英語で話しかけたかったりしたのですが、迷惑になっては悪いなと私も仕方なく静かにしていました。

英検準1級の2次試験の内容

4コマのナレーション

電力会社で働いている人の話し

1コマ目:新聞を見て、市民がクリーンエネルギー求めているから便乗して売り上げアップさせようと男性から提案

2コマ目:女性がソーラーパネルでの発電をプレゼン

3コマ目:実際に木を切って、ソーラーパネルを設置するシーン

4コマ目:今度は木を切るな!と市民だ抗議のため会社に押し寄せているところ

質問4つ

・4コマ目を見てください。この女性は、どうしたらいいですか的な質問

→木は大切だけれども、エネルギーもないと生活することができないためどうしたらよいかと途方にくれている的な解答をしました

・絶滅危惧種は保護されるべきだと思いますか

→保護されるべき。地球環境を守っていくには、どのような生物の存在も必要であると考えることから的な解答をしました

・最近の労働者は、会社への忠誠心が足りないと思いますか

→少なくなっていると思う、選択肢が広がっていて、本業があっても副業とか自由にできる時代になっているから的な解答をしました

・国民の意見は政治に影響力あると思いますか

 →国民の意見は大事。そして今日は選挙の日だけど、結局のところ、どれだけ意見があったとしても投票しなければ政治に意見は反映されないので半々だと思う的な解答をしました

 

こんな感じだったと思います。最後の質問は、バーチャル二次試験で見たような気がする!まだ合格していないので、何とも言えませんが

・1発で質問の意味を理解できる

・聞き直したりしない(聞き取りずらいとかでなく)

・質問の意図にあった答えが話せる

これが出来ていれば、合格すると思います。ナレーションや質問の回答には、これが答えだ!というものは存在しませんから、この人はきちんと理解してそれに答えられる人だと試験管に理解してもらえることが大切だと考えます。私の回答は短いかもしれないけれど、普通に人と会話していて、その回答は短いですよと言われることはないと思うので、あまり気にしてません。

英検の面接でみんな言う「May I come in?」

みなさん、このフレーズを言ってから入室していました。間違っていないし、迷った時には最も丁寧な言い回しが正解だと思います。ですが、何人もの人がこのフレーズを言うのに違和感を感じてしまった私は「Can I come in?」にしました。海外ドラマとか見てると分かるかと思いますが、ビジネスの場面でも、このくらいの表現は使われています。

フリーカンバッセーションはこんな感じでした

試験官:こんにちは。私は〇〇と申します。お名前いただいてよろしいですか?

私:こんにちは。yukom222です。

試験官:では、少し自己紹介をお願いします。

私:妊娠6ヶ月の妊婦です。

試験官:もう少し、お願いできますか。

私:子供が生まれてからの生活が全く想像できないので、こういった試験は今のうちに受けておいたほうがよいと思って、今回、受けることにしました。

試験官:おめでとうございます。初めてのお子さんですか?

私:そうです。きっと忙しくなりますよね。

試験官:そうかもしれませんね。

的な、会話をしたと思いますが、、、自己紹介って言われても、興味のない相手に何を紹介するんじゃって思いますよね(笑)とりあえず、文章をまとめて話そうとする必要はありません。何か一言いえば、それに相手が答えるのが会話です。

フリーカンバッセーションは、点数にはならないみたいですけど、ここでつまづくときっと、試験中に複雑な心境でいなければならないと思うので、自分の身近なことで、答えやすい内容を選ぶとよいと思います。

楽チンな面接対策方法

1:

面接の受け答えが入っているCDを、とにかく聞き流しまくるっていうのがいいと思います。概ねの内容が理解できれば、会話なんて成り立ちます。日本語もそうですよね。まずは相手の言っていることが理解できなければ、何も話せません!

2:

質問がきたあとに、答えを聞きながらも自分だったらどういう風に答えるのかを口に出していってみる。同時が難しければ、CDをいったん、止めるとよいです。

これだけで十分だと、個人的には思います。英検の対策本についているCDであれば、試験に出てくる内容も押さえられると思いますし。単語なんかは、正直、数週間では覚えられるものではないですし、1次に合格してから練習するとすれば、こういった形がベストかなと。

自分の中にある語彙を、どれだけパズルみたいに組み合わせられるかを練習するということが、日常会話に最も重要なことだと考えています。

 

試験会場で持っている人が多かったのは、旺文社のテキストでした!

【CD+DVD付】14日でできる!  英検準1級 二次試験・面接 完全予想問題 (旺文社英検書)

【CD+DVD付】14日でできる! 英検準1級 二次試験・面接 完全予想問題 (旺文社英検書)

 
7日間完成「英検準1級」二次試験対策

7日間完成「英検準1級」二次試験対策

 
DAILY10日間英検準1級二次試験対策予想問題

DAILY10日間英検準1級二次試験対策予想問題

 

 

こんだけ言っておいて、不合格だと本当に恥ずかしいです。合格していますように!

 

 

yukom222.hatenablog.com

yukom222.hatenablog.com

 

 

 

スーパーホテル東京・日本橋三越前

英検の2次試験からの東京出張です。

 

スーパーホテル東京・日本橋三越前にした理由は3つ

・アクセスがいい

・ベッドが広い

・朝食無料

 

枕が選べるとか、いちお選んでみたけどよく分からない。。。

 

連泊だからなのか、たまたま空いてたのか通常のシングルよりは広めの部屋! 

f:id:yukom222:20160710200602j:image

 

デスクまわり

f:id:yukom222:20160710200704j:image

 

姿鏡あり(カーテンほしいな。。。位置が微妙。玄関にほしい)

f:id:yukom222:20160710200724j:image

 

冷蔵庫ちっちゃい。麦茶のパックはドアに入らない

f:id:yukom222:20160710203947j:image

 

玄関は広い

f:id:yukom222:20160710200818j:image

 

ユニットバスは普通〜

f:id:yukom222:20160710200907j:image

 

広いベッド

f:id:yukom222:20160710200923j:image

空気清浄機もある。

 

Wifiはあるの普通だと思うけど、電波は悪くない!むしろいいかも!机にはちゃんとLANケーブルもある!

 

コンビニがホテルの斜め向かいにデイリーヤマザキしかないけど、まぁ用は足りるかな。

 

コインランドリーが1階にあるけど、洗濯してから帰るかは不明。洗剤を買ってまではなぁ〜

 

女子にはフリーの選べるアメニティが嬉しい♡1泊で5つ貰える。他にもパックとか、汗拭きシートとか色々〜

 f:id:yukom222:20160710202644j:image

 

スーパールームという部屋に宿泊なのですが、この部屋は2人以上の料金設定しかないらしいので、1人で予約して支払いがすんでたら友達がふらっと泊まりに来れます。

 

そして友達が明日、泊まりに来ます。

 

そろそろいい年なのと、いまは妊婦っつーのもあって神経質になっているのか、、、コソコソと友達が泊まってるとか無理と思ってホテルに確認しました。

 

一安心。

 

あとは、私の支払ってる部屋に泊まるということで友達の気遣いがあるかが気になるところですって心が狭いかなー

 

友達は金欠だから、私の部屋にコッソリ泊まりたいってゆってたけど、私だって裕福な訳じゃないし、一部屋をシェアする訳だから何もないってちょっとなーと思ってしまうー

 

今日は、前回にドタキャンされた子にさらにドタキャンされたし、勘ぐりモード!

 

まぁ、明日会う友達はきっと会えば楽しいんだ。前々から節約魔なのは知っているさ。

 

そしてちゃんと気が使える人だってことも!!!!

 

ホテルまでは新日本橋から歩いたけど、道分かりやすい!東京駅から2分くらいで着いちゃうし。ただ成田行き方面だからタイミング悪いと電車が混んでる。1本見送ったらだいぶ空いてた!

 

明日は三越前を使ってみようと考え中。

 

30分で完成する時短カレー(5.5人分で約550円)

今日は旦那さんが、ババッと食べて地元の祭りの練習に行くということで慌ててカレーを作りました。

 

カレーって簡単だけど、煮込みたかったり、具にちゃんと火を通すのにある程度の時間が必要ですが、レンチンで時短しました。

 

f:id:yukom222:20160709194904j:image

 

1: ニンニク、タマネギ、ジャガイモをカット

 

2: ニンニクとクミンを炒めて、そこに肉を投入

 

3: 炒めている間に、一口大にカットしたジャガイモをレンジでチン

 

4: 2に、タマネギとマイタケを追加して炒める

 

5: 水を入れて、レンジで火が通ったジャガイモを投入

 

6: グツグツさせたりしないで、ルーも投入

 

7: 鶏ガラ、ウスターソース、お酢、ケチャップ、カレー粉で味を調えたら完成

 

ジャガイモをチンすると、火はちゃんと通るし型崩れしない上に、時短になるにでオススメです。

 

でも、時間あればじっくりことことが美味しいですよね。明日の味に期待!

 

クミンを入れると香りがよくて、さらに食欲増しますー!

 

経費内訳

・カレールーを半箱で100円くらい

・ジャガイモ、タマネギは畑から

・マイタケは2つ入って100円だったのを半分使ったので50円

・肉が1パック200円×2で400円くらい

トータルで約550円

 

今日もまぁまぁ!

5人分で1食500円が目標かな。ただ、買い物を自分でしないときがあったり、家事を女子3人でまわしてるのでなかなか自分の計画通りにはならんなー

一汁三菜(5.5人前で1,000円以下)

f:id:yukom222:20160708220445j:image

・鶏つくね

・茄子の梅和え

・刺身

・レタスと貝柱のスープ

 

鶏つくねは、鶏ひき肉を400gぐらい、じゃがいもの小さいのを1個、玉ねぎ2分の1。塩コショー、鶏ガラ、生姜、酒をテキトーに混ぜ混ぜ。スプーンですくって焼くだけー次は豆腐も入れてよりふわふわにしてみよう。

 

茄子は塩もみして絞った後に、梅で和えただけー皮は好みで、全部じゃなくてちょこっと剥いてもいいかも。あとは切り方によって歯応え?が変わりそう。

 

レタスと貝柱のスープには、木耳とオクラもイン。ちょうどよくトロミがついた。味覇で味付け。

 

経費内訳

・鶏ひき肉は400円くらい

・貝柱の缶詰が200円くらい

・刺身はお義母さんが買ってきてくれたので値段分からずー

 

でも5人とおじいちゃんちょこっと分で、トータル1,000円以下かな。よしよし。

一汁三菜(約500円で4人分)

f:id:yukom222:20160707205538j:image

◼︎今日は4人分の夕飯

・サーモンソテー

・茄子煮びたし

・胡瓜胡麻和え

・トマト玉子スープ

 

サーモンソテーは、二切れが500円→400円になっていたものをゲット。マジックソルトふって、ちょっと寝かせてオリーブオイルで焼きました。バター美味しいけど、うちのおばーちゃんはバターがダメなので。しめじが50円くらいのを半分にカットして醤油で炒めて付け合わせに。

 

茄子は我が家のおばーちゃん畑から!なのでゼロ円で調味料だけ。だしつゆ、生姜、お酢でつけダレ作って、揚げずに多め油と水で炒め煮っぽくした茄子つけました。時間ないときは氷入れたりします。今日は大葉がなかった。。。

 

胡瓜胡麻和えはおばーちゃん。胡瓜はおばーちゃん畑からでこれもゼロ円。

 

トマト1個もおばーちゃん畑から。卵は2つ。卵はお義父さんが買ってきたけど、高くて200円くらいだろうから、2個で40円くらいかな。あと味覇と塩コショー。

 

大体だけど4人分のおかずトータルで、500円!

 

私だけ体重管理で、豆腐!

 

そういえば毎食、畑の恵みでゼロ円でぬか漬けついてきますー